うつ病の方と電話面談を行ないました

先日、うつ病の方と電話での面談を行ないました。 今回のケースは初診日がはっきりしておりましたが年金の未納があるため受給は難しいのかというご相談でした。 まず障害年金を申請するためには納付要件というものがあります。 初診日のある月の前々月までの2/3以上の期間に保険料を納付していることが必要になります。 支払期間が2/3以上に満たない方は当然存在しますがそういったケースを救済する特例措置とし[...] 続きを読む >>

統合失調症の方のご家族と面談を行いました

先日、統合失調症の方のご家族と面談を行ないました。 今回のケースはお父様がホームページをみて電話でお問い合わせをいただきました。 現在息子様は統合失調症を患っており数か月前にお仕事を辞めらました。今後の心配があり障害年金を受給できないかという相談内容でした。 お電話である程度の情報はいただけましたが足りない部分は後日の面談でお聞きすることにしました。当日はご本人が体調が悪く来所できないという[...] 続きを読む >>

障害年金にはどのようなデメリット・メリットがあるの?|社労士が解説

障害年金の申請を考えていらっしゃる方の中には障害年金を受給することのデメリットについても気になる方もいらっしゃると思います。 そこで本日は障害年金のデメリットに加え、メリットについても見ていきたいと思います。 目次  ①障害年金の6つのデメリットについて ②障害年金の5つのメリットについて ③障害年金の注意点 ④結論 ▼1分間無料受給判定はこちら ①障害年金の6つのデメリットに[...] 続きを読む >>

障害年金と傷病手当金の調整について

「障害年金と傷病手当金は併給して受給することは出来ないのか?」 というご質問をよくいただきますので本日は制度について説明をいたします。 制度について 大きな病気やケガによって、会社を休業しなければならなくなった場合の公的な社会保障として「障害厚生年金」と「傷病手当金」があります。 (会社の社会保険に加入していることが条件となります) ※傷病手当金とは、病気休業中に被保険者とその家族の生活[...] 続きを読む >>

障害年金とは?

質問 年金には、年をとってから受けられるだけでなく、障害があれば受けられる年金もあると聞きました。どんなものか教えてください。   答え 障害年金があります。年金制度により、所得が減少または喪失しがちな障害者に対して、その所得を保障することによってその生活を保障し、もって障害者の福祉向上を図ることが目的です。 国民年金の障害基礎年金と厚生年金の障害厚生年金があり、障害基礎年金はすべて[...] 続きを読む >>

障害年金の受給要件は?

質問 私は、身体障害者手帳の2級を持っているのですが、それがあれば、障害年金を受けることができますか?   答え 障害者手帳の有無と障害年金とは基本的に関係がありません。 障害者手帳の制度には、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3つの種類があります、身体障害者手帳と療育手帳の認定基準等級表と障害年金とそれとはまったくの別物ですので、身体障害者手帳で2級だからといって、[...] 続きを読む >>

障害認定日とは?

質問 障害年金は、障害認定日の障害状態で請求すると聞きました。 病院で病名が確定した日ではないのでしょうか。いつのことを言うのか教えてください。 答え 障害認定日 障害認定日は、障害の程度を認定する日とともに、受給権取得日となります。 ① 障害の原因となる傷病について最初に医師の診察を受けた日(初診日)から1年6ヶ月経った日 ② ①の日までの傷病が治った(障害、症状が固定した)日 [...] 続きを読む >>

保険料の納付要件とは?

質問 障害年金の受給の要件になっている保険料の納付について教えてください。未納の期間があると、受けられないのでしょうか。   答え 未納の期間があっても、受けられる場合があります。 初診日の前日において、 ①初診日の属する月の前々月以前の保険料の滞納が1/3未満(→ 2/3以上納付していること または ②初診日の属する月の前々月以前1年間の保険料に滞納がないこと ※初診日が6[...] 続きを読む >>

年金が受けられる障害の程度は?

質問 障害等級表を見ても、よく分かりません。どの程度の障害の状態だと障害年金を受けられるのでしょうか。等級それぞれの目安を教えてください。   答え 障害年金1級・・・身のまわりのことはかろうじてできるが、それ以上の活動はできない状態です。活動範囲はベッド周辺など、室内に限られます。 障害年金2級・・・家庭内の軽食作りや下着程度の洗濯など、極めて温和な活動はできるが、それ以上の活動は[...] 続きを読む >>

障害年金の受給要件は?

質問 障害年金の受給要件について教えてください。   答え 障害年金を受給するには以下の要件を満たさなくてはなりません。 ○初めて医療機関に行った日(初診日)に国民年金、厚生年金または共済年金に加入していること 山藤様が初診日に加入していたのは、国民年金なら障害基礎年金、厚生年金であれば、障害厚生年金、共済ならな障害共済年金の対象となります。 ○原則として初診日の前々月から遡って1年[...] 続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>

もっと詳しく知りたい方はこちらのページもご覧ください

障害年金無料相談

電話
メール相談
1分受給診断
事例を見る
LINE
一分間受給診断
サポート料金
アクセス
相談のご予約
受付時間
平日9:00-19:00 土日祝:要相談
050-5371-1689
メールでの
お問い合わせ
LINE